2022年10月23日 名残りの薔薇 1 アンデスの乙女 まだ咲き出したばかり。鎌倉文学館は、内部の耐震工事のために、来年4月から4年間も立ち入り禁止になると庭園を管理している方から伺う。公表は2年後だそうだが。毎年五月と十月にここで薔薇を撮るのを楽しみにしていたので「!」絶句である。春の薔薇も華やかでよいが、秋の薔薇も寂しさを感じるので好きなのだが。しばらく撮れないのか・・・!て、ことでシリーズ化して名残りを惜しむことにする。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. I.Y. 2022年10月23日 07:38 おはよう御座います。 鎌倉文学館は、一度訪れたいと思っていましたが再開は4年後とのことですので、今秋も鎌倉の紅葉撮影に行く際に加えたいと思います。工事中でも、庭園だけでも開放出来ないものかと、願うのですが。 今日はスッキリした秋空になりそうですので、秦野戸川公園へ写真撮影に行きます。どの程度秋らしい景色が撮れるのか、楽しみです。昼ご飯に美味しい場所があれば、それも又嬉しいです。花よりダンゴでしょうか。 2. 写真教室講師 2022年10月23日 08:12 >>1 I.Yさんいつもコメントありがとうございます。 初秋の雰囲気のある写真が撮れるといいですね。 これから、だんだん絵柄の良いショットが撮れる季節が到来します。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
鎌倉文学館は、一度訪れたいと思っていましたが再開は4年後とのことですので、今秋も鎌倉の紅葉撮影に行く際に加えたいと思います。工事中でも、庭園だけでも開放出来ないものかと、願うのですが。
今日はスッキリした秋空になりそうですので、秦野戸川公園へ写真撮影に行きます。どの程度秋らしい景色が撮れるのか、楽しみです。昼ご飯に美味しい場所があれば、それも又嬉しいです。花よりダンゴでしょうか。
初秋の雰囲気のある写真が撮れるといいですね。
これから、だんだん絵柄の良いショットが撮れる季節が到来します。