2022年01月01日 2022年☆賀正 1 明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。鎌倉市の天然記念物に指定されている安国論寺の山茶花。木立も高く、花も大振りで、堂々たる貫禄です。このブログを見てくださっている皆様のご健勝を祈っています。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. I.Y. 2022年01月01日 07:22 明けましておめでとうございます🎍🎍今年も先生のブログを開く事から、日課が始まりました。 山茶花の白い花と、背景な 2. I.Y. 2022年01月01日 07:29 明けましておめでとうございます。 🎍🎍今年も先生のブログ開く事から、日課が始まりました。 山茶花の白い花と、背景の澄みきった青空に、新年の清々しさを感じます。 昨年は、ほとんど静止画を撮影してきましたが、今年は、動きの有る被写体にも、チャレンジしてみたいと考えております。 先生の増々の、ご活躍とご健勝をお祈りいたします。 3. 写真教室講師 2022年01月01日 07:44 >>2 I.Yさんいつもコメントありがとうございます。 今年もよろしくお付き合いください。写真は「静」と「動」の二種類を撮り分けられます。「静」はあくまで「静」ですが、動画と違い「動」の中にも「静」を感じることができます。ぜひチャレンジしてください。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (3)
山茶花の白い花と、背景な
🎍🎍今年も先生のブログ開く事から、日課が始まりました。
山茶花の白い花と、背景の澄みきった青空に、新年の清々しさを感じます。
昨年は、ほとんど静止画を撮影してきましたが、今年は、動きの有る被写体にも、チャレンジしてみたいと考えております。
先生の増々の、ご活躍とご健勝をお祈りいたします。
今年もよろしくお付き合いください。写真は「静」と「動」の二種類を撮り分けられます。「静」はあくまで「静」ですが、動画と違い「動」の中にも「静」を感じることができます。ぜひチャレンジしてください。