2021年11月21日 秋陽 3 秋風に弄ばれるようにいたコスモスをイメージっぽく捉えてみた。昨日、一昨日はシャープに、今日はアンシャープに。これが写真だという固定概念は持ち合わせていない。コスモスの故郷がメキシコなんて、にわかに信じがたい。それほど日本の秋に溶け込んでいる。「秋桜」という和名もある。「Cosmos」とは宇宙を意味する。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. I.Y. 2021年11月21日 07:56 画面全体を占めるボケが、印象的です。これは、開放F値の明るい単焦点レンズで撮影されたのでしょうか。 2. 写真教室講師 2021年11月21日 09:02 >>1 I.Yさんいつもコメントありがとうございます。 このショットは中望遠系のズームレンズで、F5.6で撮りました。アマチュアの方々から「この写真は、何ミリのレンズで?絞りは?」という質問を受けます。そこに興味を持つことは大事だと思いますが、写真を決めるポイントは、レンズから被写体までの距離を意識して撮ることが、もっと重要なのです。ですから、事務的に何ミリのレンズが適切かどうかは、一概に言えないのです。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
このショットは中望遠系のズームレンズで、F5.6で撮りました。アマチュアの方々から「この写真は、何ミリのレンズで?絞りは?」という質問を受けます。そこに興味を持つことは大事だと思いますが、写真を決めるポイントは、レンズから被写体までの距離を意識して撮ることが、もっと重要なのです。ですから、事務的に何ミリのレンズが適切かどうかは、一概に言えないのです。