2021年11月13日 和太鼓のスナップ・秋 2 中央にいる女性が、昨日の女の子の母親。いなせな姿に惚れ惚れとする。力のこもった演奏風景。ドンドンドン・・・。秋の乾いた空気に心地よく、反響していた。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. I.Y. 2021年11月13日 07:42 おはよう御座います。 スローシャッターにより、バチに動きが出て、躍動感と臨場感が表現されたショットと感じました。又 横に並んだ3個の太鼓から、ステレオからサウンドが流れている様にも感じました。この様な表現が出来るのも、スチール写真とは違った、スナップの魅力の一つでしょうか。 2. 写真教室講師 2021年11月13日 08:54 >>1 I.Yさんいつもコメントありがとうございます。 確かにスナップの面白さは、自分が予期できない「何か」に出会えることだと思います。 それを瞬間的に捉える難しさはありますが、うまくいったときの満足感は、それに倍する喜びがあります。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
スローシャッターにより、バチに動きが出て、躍動感と臨場感が表現されたショットと感じました。又
横に並んだ3個の太鼓から、ステレオからサウンドが流れている様にも感じました。この様な表現が出来るのも、スチール写真とは違った、スナップの魅力の一つでしょうか。
確かにスナップの面白さは、自分が予期できない「何か」に出会えることだと思います。
それを瞬間的に捉える難しさはありますが、うまくいったときの満足感は、それに倍する喜びがあります。