
鎌倉大巧寺の椿の属。残念ながら名称は特定できず。
でも、うっとりするほど艶めかしいムードであります。
……ナントモいえませんナ。
筆舌に尽くしがたいとは、このことかと。
花びらが開いたばかりで、花粉で汚れていないトコロをバッチリ撮れました。
日陰で撮れたのでウマイコト、ローコントラストになりました。
背景のハイライトで彼女の生命力を表せたし、今回の狙いに対してはBest Shotだと思います。
今、写真教室のカリキュラムを検討しています。
Bestを探しながら、そうならなかった場合のBetterを用意する。
それでもだめなら、最低でもGoodに持っていくという…。
思いが外れてGoodにならないこともあるのです。
でも、Badだけは避けなくては、という…。
信じられないと思うけど、カリキュラム作りが一番大変なのです。
昨年度の反省点も考慮しつつ。
この時期は毎年そうだけど……。
テレくさいから🐈でも出そ!

写真家・石渡均が5年の歳月をかけて撮り上げた入魂の写真集(電子書籍・アマゾンキンドル版)発売中! 9ドル
神奈川新聞社様より絶賛のコメントをいただきました!「写真の素晴らしさは、もちろんのこと、鎌倉古道と鎌倉時代の歴史的背景に焦点を当てた御書は、テーマ性を絞り込んでおり、ガイドブックや史跡巡りとは一線を画した仕上がりになっていると感服しています」
アマゾンへのお問い合わせ先は 0120-999-373
コメント