DSC_0759
皆さん、いろいろと願をかけています。
人間て、つくづく煩悩の塊なんだナ。オレもそうだけど。
源頼朝が平家を討伐できたので、この地に稲荷神社を建てた。
佐助とは頼朝が佐殿と呼ばれていて、佐殿を助けたので佐助神社になったという。
それに縁起をかつぎ、成功成就や入試の志望校を書いた絵馬が飾られているのです。

今日の写真教室はしばらくメカニズムを教えていたけど、生徒さんはメンドクサクテ、
息苦しいと感じているはずなので、ひとまずメカニズムから離れ、構図の基本をやろうと思う。
イロイロと思うことは多かれど、ナカナカうまくいかないナ…。ヤダヤダ。
失敗や挫折も人生の一部だ!
と思うより他なし。てか。